運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-12-06 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

そういったことをしっかり鑑みながら、現状ではやはり徳島への移転というものは非常に厳しいなと思っておりますし、二十七年度のデータでありますが、徳島においては、消費生活専門相談員資格保有率徳島県は全国で四十位、研修参加率は四十五位、二十七年度の相談員資格件数消費生活アドバイザー件数合格者はゼロ、相談件数あっせん件数も、この国民生活センター相模原事務所と比べて非常に少ないということもありまして、アクセス

もとむら賢太郎

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

そういった中で、大臣は徳島にも行かれたわけでありますが、これは二十七年度のデータかもしれませんが、徳島においては、消費生活専門相談員資格保有率徳島県は全国で四十位であって、研修参加率は四十五位、二十七年度の相談員資格試験消費生活アドバイザー試験合格者はゼロ、相談件数も、あっせん件数も、この国民生活センター相模原事務所と比べても非常に少ないということでありまして、こういう指摘をまずしたいと思います

もとむら賢太郎

2018-03-22 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

これちょっと、資格試験、二百四十九ページにそういうのも書いてあったんですが、新しい資格試験二つ機関が実施していまして、一つ国民生活センター、もう一つ日本産業協会というところがこの資格試験をやっているんですけれども、これ元々、国民生活センターでは消費生活専門相談員資格というのが取れて、日本産業協会では消費生活アドバイザー資格というのが取れていたんですが、今回導入されたこの試験に合格すれば、それぞれ

小野田紀美

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

先ほど、徳島通信回線が非常に高いお話もありましたが、ちょっと逆に指摘をさせていただくと、消費生活専門相談員資格保有率徳島県は全国で四十位でありますし、研修参加率は四十五位、本年度の相談員資格試験消費生活アドバイザー試験合格者はゼロ、相談件数あっせん件数も少なく、スキルを磨くのが非常に難しいんじゃないかという点は指摘をしておきたいと思います。  また、アクセスですね。

本村賢太郎

  • 1